2022年9月5日月曜日

BTCNY(ビットコインニューヨーク)のサービスサイトがオープン!

株式会社スマピオは、2017年にビットコインよりハードフォークしたコイン、BTCNY(ビットコインニューヨーク)についてビットコインのコア開発チームを中心に、世界各国の有志メンバーと開発を行ってまいりました。
この度、2022年8月23日上場準備に入ったBTCNY(ビットコインニューヨーク)の公開に先駆け、開発チームの一員Joseph Hwanと共に、BTCNY(ビットコインニューヨークのウォレット等すべての機能準備を、弊社のウェブサイトにて完了した事をお知らせします。
※ビットコインニューヨークとは ビットコインの問題点を解決するため、2017年ビットコインキャッシュやゴールドと同時期にビットコインからハードフォークしたコイン。初期段階でジャックリャオ氏(ビットコインゴールド)等も保有しており、これまでビットコインのコアチームが核となり、全世界の有志で集まったメンバーで開発を続け、これまでのハードフォークコインでは解決できなかった問題点を全てクリアした。 世界初、日常決済レベルでの利用が可能なレベルまで開発と検証を行ってきたコインであり、 2022年末~23年春の上場に向け、知名度、認知度、ホルダー数を世界各国で構築するため、今後セール及びエアドロップなど各国でプロモーションを行う予定。

上記の話題を読んで、私は「ビットコイン」については見聞きしたたことがありましたが、BTCNY(ビットコインニューヨーク)については初めて知りましたので、興味を持ちました。
BTCNY(ビットコインニューヨーク)は、ビットコインからハードフォークしたコインのことだそうです。
ハードフォークとは仮想通貨の根本であるブロックチェーンが分離することで、主にアップグレードという意味のようです。ルールの変更なども含まれるそうです。
仮想通貨の価値にかなり影響を与えるそうですから勉強が必要です。
これからの時代は仮想通貨での決済が主流になるなんて話もありますが、確かにそんなイメージがありますね。
インターネット上では一部の国の悪意のある策略からの影響を受けないと聞きますが、ほんとうなら良いですね。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

0 件のコメント:

コメントを投稿

リンク


サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
ブログ広告ならブログ広告.com