2019年11月19日火曜日

スマホをノートPC化!拡張アクセサリ「Mirabook製品版」先行販売!

遂に発売開始 スマートフォンをノートPC化できる拡張アクセサリ ーMirabook製品版200台先行販売ー フランスベンチャーMiraxessより待望の製品版をリリース

HTL株式会社が、長年PCのセキュリティに関して、製品化に関与しておりシンクライアントなどを自治体・銀行・学校・病院の200以上の団体・法人に導入してきました。
近年ではPCというよりタブレット端末・2in1タブレット・高性能スマートフォンを携えて使うデバイスに変わってきています。
プライベートとビジネスを兼用してどこでもいつでも仕事やアプリを楽しむことができるデバイスに変わろうとしています。
この度HTL株式会社は、フランスのベンチャー Miraxess社と契約し、Mirabookの日本での独占販売権及びアジアパシフィックでの代理店権を取得しました。
クラウドファンディングから2年半ようやく製品の出荷までこぎつけることができ、ガジェット好きの日本のため、200台割り当てをもらい12月から順次出荷することが決定しました。
MirabookはDisplay-PortTMover USB Type-Cという技術を採用し、AndroidスマートフォンやノートPC、Raspberry Piまで有線でつなげることができ、充電・画像・音声・通信に信号をType-Cのケーブル1本でつなげスマートフォンをPC化してしまいます。
最近では超高性能ゲーミングスマホが台頭してきており、ディスプレイポートにつなげる需要は急拡大しております。
e-sportのアプリを13インチの画面でどこでも利用できテスト評価していただいたゲーマーの方には絶賛いただいております。
また、Android版シンクライアント用モジュールを利用すれば、シンクライアントとしてWindowsの画面で操作できセキュアなビジネス環境での使用が可能です。

上記のニュースを読んで、このMirabookという製品ですが非常に便利に感じました。
スマートフォンをパソコン化してしまうというのがユニークな発想ですね。
有線で繋げることができるそうですが、私の仕事上でもいろいろと使いみちがありそうです。
そして私が気になった情報が、最近になって「ゲーミングスマホ」というのが出てきているという情報です。
これには驚きましたが、いつかは登場するだろうなとは思っていました。
要するに処理速度の速いスマホなのでしょうけれど、ゲームをするとなるとやはり画面が小さいのは欠点ですね。
でもこのMirabookを使ってパソコンに繋げばそんな問題も簡単にクリアできそうです。
動画の編集もできそうです。
ゲーミングパソコンが消えてしまうかもしれませんね。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

0 件のコメント:

コメントを投稿

リンク


サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
ブログ広告ならブログ広告.com