2018年3月20日火曜日

「大阪北港マリーナテニスコート」利用予約受付開始

biid(ビード)株式会社、大阪市より常吉西臨港緑地内テニスコートの使用許可を得て、4月1日(日)からの『大阪北港マリーナテニスコート』の施設運営と3月20日(火)からの利用予約受付の開始を発表。

マリーナ、ヨットハーバーや海際施設の民営化、再生、有効活用とその運営を行うbiid株式会社が、ビードが運営する大阪北港マリーナ隣接の常吉西臨港緑地内テニスコートの使用許可を大阪市より得て、4月1日(日)からの『大阪北港マリーナテニスコート』の施設運営と3月20日(火)からのその利用予約受付の開始を発表しました。

大阪市内のテニスコートというと、大阪市内の大きな公園の中には必ず設置されていると思います。
しかしその面数が少ないのが問題になっていると思います。
私の周囲にも学生時代からテニスを楽しんでいる知人がいますがコートの少なさから予約を取るのが大変だという話を聞いたこともあります。
テニスは人気のあるスポーツだと思いますが大人の競技人口が少ないのはコートの少なさも原因のひとつだと思います。
ですから今回のニュースで大阪北港のテニスコートがもっと有名になり活性化されるとよいなと思います。
大阪北港は電車や地下鉄などを利用するとものすごく行きやすい場所ので、さらなる整備で大阪全体の経済の活性化につなげて欲しいです。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事



0 件のコメント:

コメントを投稿

リンク


サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
ブログ広告ならブログ広告.com