
炭酸水のおすすめ人気ランキングの話題です。
株式会社OTOGINO(オトギノ:代表取締役社長 鬼武公洋 本社 大分県日田市北友田 2 丁目 2123 番地 1)のECサイトにて販売している、うまさを感じる強炭酸水『KUOS -クオス-ラムネフレーバー』が、国内最大級の比較サイト・おすすめ商品情報サービスを運営している【my best】にて、[2022年]フレーバー付き炭酸水のおすすめ人気ランキング18選で4位に選ばれました。(2022年09月12日更新)
2022年8月には強炭酸水『KUOS -クオス-プレーン』が炭酸水のおすすめ人気ランキング31選【比較検証】にて総合評価1位となりました。
今回のランキングはAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋ランキングをもとに、my bestが独自にランキング形式で紹介しています。
ランキングに選ばれた18選のうち、柑橘系フレーバーが多い中、他に見ない独自性のある『KUOS -クオス-ラムネフレーバー』が「強炭酸のバランスがよく、大人から子供まで楽しめる1本」としてmy best総合評価最上位に選ばれました。
【KUOS(クオス)シリーズのフレーバー炭酸水】
大人気の強炭酸水KUOSプレーンに、ラムネフレーバーを加えた、懐かしいラムネの美味しさ香る炭酸水です。
原料は水・炭酸ガス・香りだけ。カロリー0、糖質0で、美容に気を遣う女性にも、体脂肪が気になる男性にもおすすめ。
ラムネ以外にも、アップル、レモン、かぼす、グレープフルーツ、ビア、ハイボールなど全部で7種類のフレーバーを揃えています。
ジュースはカロリーや後味が気になる・・・人工甘味料は体に悪そう・・・水やお茶では物足りない・・・休肝日の代替として・・・そんな時はクオスシリーズのフレーバー炭酸水をお試しください。
【『KUOS (クオス)』とは】
クオスは炭酸充填時量5.5GV(ガスボリューム)という業界トップクラスの炭酸強度を誇る炭酸水です。
不純物が一切含まれていない純水仕込みでとても飲みやすく、カロリーも0なのでダイエット中の方でも気にせず飲む事ができます。
また保存料は一切使用しておらず、雑味のないまろやかな味わいが美味しい、日本人に好まれる炭酸水です。
水源は、水の郷100選にも選ばれ「水郷の里」として名高い大分県日田市。
この地は周囲を山々に囲まれた自然豊かな盆地で、地下深い岩盤層の下から長い年月をかけて自然ろ過された良質なミネラルを多く含む豊かな水脈があります。
この美しい地下水を使ってKUOS炭酸水工場にて、厳格な品質管理のもと製造されている強炭酸水です。
上記の、 株式会社OTOGINOのうまさを感じる強炭酸水『KUOS -クオス-ラムネフレーバー』が、炭酸水のおすすめランキングに入ったというニュースを非常に興味を持って読みました。
炭酸水にまでランキングがあることは今回初めて知りましたが、大変すばらしいことですね。良い商品があることが分かりました。
KUOSシリーズには味が付いたものなどもありますから私もぜひ試してみたいです。
私も炭酸水は毎日のように利用しています。
ウイスキーや焼酎を飲む時に利用しているのですが、そのまま飲むのも良いと聞いています。
KUOS -クオスのシリーズには味が付いたものは甘味料なども入っていませんし、カロリーもないそうですから健康的です。美味しそうです。
実は朝起きた時に粉末の炭酸を飲んでいたことがあるのですが、飲みにくいので止めたことがあります。
しかし炭酸水なら飲めると思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿