
タロットでの占いの話題です。
非営利型一般社団法人の日本ヒーリング・サイエンス協会(所在地:東京都中央区)が、「日本でいちばん簡単なタロット入門セミナー」を8月・9月に東京で開催します。
東京で一番簡単なタロットスクールで、150分でタロット占い22枚版ができるようになります。
タロット占いが初めての方、独学で挫折した方、他のスクールでご不満な方におすすめです。
日本語で意味が書かれた独自のタロットカードを使うので、暗記する必要がありません。
その場で、タロット占いをして頂きながら楽しく学びましょう。
非営利型一般社団法人の運営なので安心。
上記のニュースを読んで、占いはいつの時代でも人気があるのだなと感じました。
ユニークなスクールだと思います。
タロット占いというと難しいような気がしますが、日本語で意味が書かれたカードを使用するそうですから勉強すれば確実に覚えられそうですね。
ところで占いというと私が学生の頃にも占いのブームがありました。
それはテレビ番組が占いコーナーをやり始めたからだと思います。
一番最初は大阪のテレビ番組が始めたそうですが人気が出過ぎて批判も多かったようです。
その時は確か血液型占いだったと思いますが、その後には雑誌などにも掲載されるようになりました。
しかし雑誌によって占いの結果が違ったりしたことに疑問を持つ人も多かったようです。
でも学校などで仲間同士で会話をするときの題材としては非常に良かったと思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿