2019年7月31日水曜日

プロの食品保存技術を手元で実現!抗酸化不活性ガス充填システムルンゴプロキット

食品会社のプロの保存技術をお手元に、ルンゴプロキット新発売。

このたび株式会社バルクレップインターナショナル(東京都渋谷区)は、プロの食品保存の技術をお手元に実現する抗酸化不活性ガス充填システム、ルンゴプロキットを8月12日に発売します。
食品会社における製造、保存、包装の過程で、風味を維持しながらの酸化防止が必要な食品(例えばワイン、緑茶、コーヒー豆、削り節、チーズ、魚、菓子など)には固体や液体に溶けにくい性質を持つ高純度の食品用窒素ガスが、またハムやフランクフルト、カステラ、アーモンドやピーナッツなどには酸化抑制とともに静菌や防虫作用の強い食品用炭酸ガスが使用されています。
ルンゴプロキットは飲食品を新鮮に保つための食品会社のプロの技術をお手元で実現します。
高純度食品用ガスカートリッジとそのガスを噴射するための減圧装置、マルチレギュレータールンゴプロ、およびその付属品で構成されています。

上記のニュースを読んで、プロの保存技術をルンゴプロキットなら簡単に実現できるそうですから、私もぜひ試してみたいなと感じました。
抗酸化ガスを利用するということですが、写真を見てみると非常にコンパクトでかわいいシステムのように感じました。
ところで食品の保存技術というと日本の技術も世界的にかなりレベルの高いものだと聞いています。
しかし小さな会社や家庭ではとてもできそうにない技術のようです。
あまりにもコストがかかり過ぎます。
ですから手軽に利用できる機器が登場するのは非常に良いことだと思います。
私としては酒類、特に値段が高いワインや日本酒の保存に悩むことがありますので、手軽に保存が可能になれば良いなと思うことが多いです。
今までに何度か保存で後悔した経験があります。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

0 件のコメント:

コメントを投稿

リンク


サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
ブログ広告ならブログ広告.com