2020年3月27日金曜日

センサーが障害物との距離を手に伝わる振動で教えてくれるデバイス

cooyou.orgは「クレイジースモール障害物バイブレータ」を2020年3月28日に発売。
センサー前方の障害物との距離で、手に伝わる振動パルスの間隔が変化するデバイスです。
市販のモバイルバッテリーと組み合わせることで長時間の連続運転が可能です。
クラウドファンディングCAMPFIREにてクレイジースモールシリーズの第6弾としてリリースしました。
製品はリターンとして購入できます。
同シリーズ第5弾の空中入力デバイス「クレイジースモールAirOneFT」も同時出品です。

この「クレイジースモール障害物バイブレータ」の詳細を知って、非常にユニークな製品だなと感じました。
センサーが前にある障害物までの距離を測定して教えてくれるということですが、バイブレータが振動で知らせくれるというのがすごいです。
私は本格的な製品だなと思ったのですが、文房具のように使って欲しいということです。
そういう発想はありませんでしたので驚きです。
この製品に関してはyoutubeで「障害物検知バイブレータ」で検索すると動画があります。
この動画を見てみるとよく分かります。
現在は文房具のような感じで使う製品ということですが、個人的にはもう少し発展させて自転車などに設置できるような製品に育てて欲しいと思いました。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

0 件のコメント:

コメントを投稿

リンク


サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
ブログ広告ならブログ広告.com