2020年3月23日月曜日

水溶性食物繊維イヌリン配合米菓「おてがる腸活おかき」

《話題の水溶性食物繊維「イヌリン」を配合》腸活に最適な新感覚米菓『おてがる腸活おかき』3月末より新発売!

腸活おかきの話題です。
2020年3月末より丸彦製菓株式会社(本社:栃木県日光市、代表取締役:山田邦彦)が、水溶性食物繊維「イヌリン」を配合した米菓『おてがる腸活おかき』の販売を開始します。
同社は国内産米100%使用、伝統的な杵づき製法にこだわりを持つ米菓製造会社であり、「匠の心」を企業精神に掲げた本格的な米菓作りと販売を通じ、全国各地の多くの方より支持を集める企業です。
『おてがる腸活おかき』は働くシニア層や子育て世代の共働き増加などの社会構造変化を背景にした、食の<健康志向>需要や<時短・簡便>の消費マインドに対応するために開発された商品の第一弾となります。

上記のおかきですが、私も家族の中におかきなど米菓が大好きな者がいますので非常に興味があります。
しかし「腸活」というのはユニークな言葉ですね。
配合されている「イヌリン」というのは聞いたことがあります。
水溶性食物繊維だそうで腸内の環境を改善してくれる可能性があるそうです。
それを知って「腸活」という言葉は納得できました。
おかきが大好きな母は便秘気味ですから、それが改善する可能性がありますね。
そしておからパウダーが入ったものもあるそうです。
最近おからパウダーがスーパーで売られているのを見かけました。
料理に使ってみようかなと思っていたところでした。
また、スーパー大麦入り、ひじき入りもあるとのことです。
味は3種類あり、個人的にはココナッツ味を食べてみたいと思いました。
原料は日本産のもち米ですし、化学調味料も使っていないということですから非常に安心できるおかきです。
どんな感じのおかきに仕上がっているのか食べてみたいです。

ドリームニュース・ブログメディア参加記事

0 件のコメント:

コメントを投稿

リンク


サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
ブログ広告ならブログ広告.com