
新型コロナウイルスに関係する話題です。
株式会社医道メディカル(本社:東京都品川区、代表:陰山康成)は、同社がプロデュースするAI和合クリニックにて、コロナウイルスの感染リスクを確認できる遺伝子検査「感受性リスク遺伝子検査」を2020年3月11日より開始します。
「感受性遺伝子検査」では3つの遺伝子を調べることで、コロナウイルスの感染リスクを7段階に分け、さらに結果に応じてリスクに合わせた感染予防法の医師によるカウンセリングをおこないます。
遺伝子検査によるウイルス感染予防は日本初の取り組みとなります。
上記のニュースを読んで、非常に興味深い話題だなと思いました。
コロナウイルスに感染しているかどうかを調べる検査ではなく、コロナウイルスに対する感染リスクを確認できる検査だということです。
人間の方の遺伝子を調べるのだそうですが、髪の毛を利用するのだそうです。
ですから郵送すれば検査してくれますし、結果はメールで教えてもらえます。
非常に現代的な検査方法だと思いますが、これも新しい予防方法の一つといえるのでしょうね。
絶対にマスコミなどでも話題になること間違いないと思います。
私も今回のウイルス騒動が非常に気になっています。
ですから入院している親の見舞いに行くのも可能な限り避けています。
このように様々な病気などが簡単に検査できる方法が増えるといいですね。

0 件のコメント:
コメントを投稿